page top
x

マツタンNEWS!

HOME > マツタンNEWS! > 介護福祉学科 > 介護福祉学科2年生がケアコンに応募する動画を撮影しています
介護福祉学科2年生がケアコンに応募する動画を撮影しています

9月30日、介護福祉学科の学生2チームが短大の近くの「笹賀農園」様のご協力をいただき、リンゴ園の中で動画を撮影させていただきました。

農園の岩垂貞義さんに最盛期のリンゴ「秋映」のみごとに実る場所に案内していただきました。

本学は、長野県社会福祉協議会が主催する長野県介護技術コンテスト(ケアコン)に毎年動画を応募して、4年連続入賞を果たしてきました。今年度も4チームが入賞を目指して頑張っています。

今年度の学生部門の課題事例は、「車いす生活になり施設で過ごすことになった方に対して、笑顔で生活していただけるような支援をしよう。」という内容です。2チームの学生たちはこの方が「リンゴ農家を営んでいた」という情報に着目して、リンゴ園に出かける一場面を撮影しました。

ケアコンは、課題となる事例の利用者が望む生活に対して、介護福祉士がどのように支援するかを6分以内の動画で表現するものです。入賞した動画は、「福祉のしごとのPR」に広く使われます。

撮影にご協力いただきました「笹賀農園」様、また「笹賀農園」様をご紹介いただきました笹賀地区センター長様、笹賀公民館長様並びに地域の皆さまに感謝申し上げます。

マツタンNEWS!マツタンNEWS!

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 喀痰吸引等研修
  • 介護福祉士実務者研修講座
  • 松本看護大学
  • 松本看護大学・松本短期大学図書館
  • 情報公開
  • 公開講座・イベント
  • 地域・社会貢献活動
  • 松本短大幼稚園