page top

松本短期大学 HOME

マツタンNEWS!

大学案内

学科紹介

入学ガイド

キャンパスライフ

進路情報

よくある質問

在校生の方へ

卒業生の方へ

保護者の方へ

高校の先生方へ

幼稚園・保育園.福祉施設・医療機関の方へ

交通アクセス

資料請求・お問い合わせ

プライバシーポリシー

松本短大幼稚園

松本短期大学同窓会

入試ガイド

HOME > 入試ガイド

令和5年度入試の詳細を下記に記載します。
各自、学生募集要項をご確認ください。

募集要項・推薦書・入試ガイド

入学定員・修業年限・取得できる学位・資格・免許

学科名 入学定員(共学) 取得できる学位 取得できる資格・免許
幼児保育学科 100名・2年制 短期大学士(教育学) 保育士・幼稚園教諭二種免許
介護福祉学科 40名・2年制 短期大学士(介護福祉学) 介護福祉士国家試験資格

※介護福祉士国家試験導入に際しての経過措置として、平成29年度(2017年度)から令和8年度(2026年度)までに介護福祉士養成課程を修了して卒業した者は、卒業後5年間連続して介護の業務に従事すると手続きにより介護福祉士国家資格を得ることができます。

募集人員・入試日程

[幼児保育学科]

選抜区分 募集人員 出願期間 試験日 合格発表 入学手続締切日
総合型選抜 22名 9月21日(水)〜9月27日(火) 10月8日(土) 11月11日(金) 11月22日(火)
指定校推薦選抜 66名 11月1日(火)〜11月7日(月) 11月12日(土) 12月1日(木) 12月9日(金)
公募推薦選抜 8名 11月14日(月)〜11月25日(金) 12月3日(土) 12月9日(金) 12月21日(水)
一期一般選抜 2名 1月10日(火)〜1月23日(月) 2月1日(水) 2月3日(金) 2月17日(金)
二期一般選抜 1名 2月13日(月)〜2月22日(水) 3月1日(水) 3月3日(金) 3月10日(金)
社会人選抜 1名 11月14日(月)〜11月25日(金) 12月3日(土) 12月9日(金) 12月21日(水)

※総合型選抜を出願する方は、指定校推薦選抜を出願することはできません(幼児保育学科のみ)
※「出願期間」および「入学手続締切日」の書類提出は、最終日17時必着となります。

[介護福祉学科]

選抜区分 募集人員 出願期間 試験日 合格発表 入学手続締切日
総合型選抜 Ⅰ期 10名 9月1日(木)〜9月6日(火) 9月10日(土) 11月1日(火) 11月11日(金)
総合型選抜 Ⅱ期 9月21日(水)〜9月27日(火) 10月8日(土) 11月11日(金) 11月22日(火)
総合型選抜 Ⅲ期 12月12日(月)〜12月19日(月) 12月24日(土) 12月28日(水) 1月11日(水)
指定校推薦選抜 20名 11月1日(火)〜11月7日(月) 11月12日(土) 12月1日(木) 12月9日(金)
公募推薦選抜 4名 11月14日(月)〜11月25日(金) 12月3日(土) 12月9日(金) 12月21日(水)
一期一般選抜 2名 1月10日(火)〜1月23日(月) 2月1日(水) 2月3日(金) 2月17日(金)
二期一般選抜 2名 2月13日(月)〜2月22日(水) 3月1日(水) 3月3日(金) 3月10日(金)
社会人選抜 2名 11月14日(月)〜11月25日(金) 12月3日(土) 12月9日(金) 12月21日(水)

※「出願期間」および「入学手続締切日」の書類提出は、最終日17時必着となります。

試験科目

[幼児保育学科]

試験区分 試験科目
総合型選抜 小論文・面接・プレゼンテーション
指定校推薦選抜 小論文・面接
公募推薦選抜
一期一般選抜 国語(古文・漢文除く)・面接
二期一般選抜
社会人選抜 小論文・面接

[介護福祉学科]

試験区分 試験科目
総合型選抜 Ⅰ期 小論文・面接
総合型選抜 Ⅱ期
総合型選抜 Ⅲ期
指定校推薦選抜
公募推薦選抜
一期一般選抜 国語(古文・漢文除く)・面接
二期一般選抜
社会人選抜 小論文・面接

出願手続き(提出書類等)

[幼児保育学科・介護福祉学科 共通]

選抜区分 出願書類
総合型選抜(幼)
総合型選抜Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期(介)
  1. 入学志願票・受験票
  2. 志望理由書
  3. 活動報告書(幼児保育学科のみ)
  4. 調査書
  5. 入学審査料30,000円
  6. 返信用封筒2枚
指定校推薦選抜
  1. 入学志願票・受験票
  2. 志望理由書
  3. 調査書
  4. 高等学校長の推薦書
  5. 入学審査料30,000円
  6. 返信用封筒2枚
公募推薦選抜
一期一般選抜
  1. 入学志願票・受験票
  2. 志望理由書
  3. 調査書
  4. 入学審査料30,000円
  5. 返信用封筒2枚
二期一般選抜
社会人選抜

調査書…高校側で指導要録の保存期間を超えており調査書の発行ができない場合は、調査書に代わる証明書が必要となります。
→卒業後5年を経過した者で調査書の交付が受けられない場合、単位修得証明書及び卒業証明書
→卒業後20年を経過した者で調査書、単位修得証明書の交付が受けられない場合、卒業証明書
→高等学校卒業程度認定試験合格者(大学検定合格者を含む)は、合格証明書及び合格成績証明書の提出をもって代えます。ただし、高等学校等において科目を修得したことにより受験科目を免除された場合は、その免除された科目の高等学校等の調査書又は単位修得証明書を添付してください。

試験会場・出願手続き・合格発表・入学手続き等

[試験会場]

  • 松本短期大学(長野県松本市笹賀3118)

[出願手続き]

  • 出願書類提出先
    〒399-0033 長野県松本市笹賀3118 松本短期大学 事務局 入試係
  • 募集要項に封入している専用封筒を使用し、提出は郵送もしくは本学窓口に直接持参してください。(平日9時~17時・土曜日9時~14時)

[合格発表]

  • 合否通知は、本人宛速達簡易書留親展文書のみで通知します。
  • 電話等での問い合わせには一切応じることができません。
  • 情報開示を希望する場合、事前にお電話にてご予約のうえお越しください。ご本人確認のため、受験票を必ずお持ちください。

[入学手続き]

  • 合格通知を受けた人は、下記のものを入学手続期間内に本学に提出してください。
    ①誓約書(本学指定)
    ②学費(入学金および1年前期授業料の合計金額)
    幼児保育学科 合計675,000円(入学金200,000円・1年前期授業料475,000円)
    介護福祉学科 合計675,000円(入学金200,000円・1年前期授業料475,000円)

[備考]

  • 出願の際、本学卒業者は入学審査料(30,000円)を免除いたします。入学志願票の経歴欄に卒業した学科名を必ず記載してください。
  • 荒天、新型コロナウイルス感染拡大などによって試験日程(開始時刻・実施日等)が変更となる場合は、ホームページにてご連絡いたします。
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 喀痰吸引等研修
  • 介護福祉士実務者研修講座
  • 松本看護大学・松本短期大学図書館
  • 情報公開
  • イベント・公開講座
  • 社会貢献・研究活動
  • 松本短大幼稚園
  • 地域貢献活動 ちくほくプラス