page top

松本短期大学 HOME

マツタンNEWS!

大学案内

学科紹介

入学ガイド

キャンパスライフ

進路情報

よくある質問

在校生の方へ

卒業生の方へ

保護者の方へ

高校の先生方へ

幼稚園・保育園.福祉施設・医療機関の方へ

交通アクセス

資料請求・お問い合わせ

プライバシーポリシー

松本短大幼稚園

松本短期大学同窓会

在校生の声幼児保育学科

HOME > 学科紹介 > 幼児保育学科 > 在校生の声

自分の目標に向かって頑張っています!

  • 充実した学校生活を送っています

    私は、保育士になるにあたって、ピアノに力を入れていきたいと考えていました。オープンキャンパスに参加した際に、新しく音楽棟が建てられることを知り、松本短期大学に入学することを決めました。音楽棟は常時解放しており、本学の学生なら誰でも自由に利用することができます。ピアノが設置してある部屋がたくさんあるので、苦手だった弾き歌いなどの練習をたくさん取り組め、実習で活かすことができています。

  • 松本短期大学の「運動」を通して

    私は運動が大好きで、小学校から高校までサッカー部に所属していました。そんな経験から、運動遊びを通じて子育て支援の実践者になりたいと思い、松本短期大学に入学しました。 ゼミ活動では、同じ志を持つ仲間とともに、子どもの運動特性や指導・支援の在り方について深く学んでいます。普段は、フットサルやバスケットボールなどのサークル活動で、自身の運動能力の向上や、体を動かす楽しさを感じながら、松本短期大学で充実した学校生活を送っています。

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 喀痰吸引等研修
  • 介護福祉士実務者研修講座
  • 松本看護大学・松本短期大学図書館
  • 情報公開
  • イベント・公開講座
  • 社会貢献・研究活動
  • 松本短大幼稚園
  • 地域貢献活動 ちくほくプラス