page top

松本短期大学 HOME

マツタンNEWS!

大学案内

学科紹介

入学ガイド

キャンパスライフ

進路情報

よくある質問

在校生の方へ

卒業生の方へ

保護者の方へ

高校の先生方へ

幼稚園・保育園.福祉施設・医療機関の方へ

交通アクセス

資料請求・お問い合わせ

プライバシーポリシー

松本短大幼稚園

松本短期大学同窓会

教員紹介

HOME > 大学案内 > 教員紹介

幼児保育学科

  • 内藤美智子

    教授 内藤美智子 学科長

    子どもの育つ力を信頼し心に寄りそう保育について、心理学の立場から考えてみましょう。

  • 生田恵津子

    教授 生田恵津子

    長年の保育士経験・園長経験を授業に生かし、即戦力となれる学生を育てたいと思っています。

  • 山田真治

    教授 山田真治

    実践に役立つクオリティの高い音楽表現を目指していきたいと思っています。

  • 白金俊二

    准教授 白金俊二

    体育、健康に関わる授業を担当しています。幼児期の生活や体を動かす遊びに目を向けてみましょう。

  • 山藤宏子

    准教授 山藤宏子

    保育者への夢を叶えるためには子どもに寄り添うための知識と技術、そして何より人間力を身に付けて下さい。

  • 松澤高志

    講師 松澤高志

    障がいのある人たちのこと、保育士の視点で一緒に考えていきましょう。

  • 米窪洋介

    講師 米窪洋介

    ものを描くこと、ものを作ることから、子どもの遊びを研究しています。表現の魅力を一緒に追求してみませんか!

  • 高橋典子

    講師 高橋典子

    子どもに寄り添う保育ってどんなこと?現場の本当の楽しさを伝えながら、一緒に考えていきたいと思います。

  • 黒田和子

    講師 黒田和子

    人がよりよく未来を切り開くための教育とは何か。さまざまな人・もの・ことに触れながら考えていきましょう。

介護福祉学科

  • 丸山順子

    教授 丸山順子 学科長

    自分の可能性を開くために思い切り行動してみませんか。介護の未来はあなた達の力でより良くなる!

  • 合津千香

    教授 合津千香

    「福祉制度に強い介護福祉士」「地域から学ぶ介護福祉士」をめざして一緒に勉強しましょう。

  • 福田 明

    教授 福田 明

    介護福祉学科での学生生活を通して、一人では得られない、一人では達成できない多くの「学び」「喜び」があることを感じてください。

  • 齋藤真木

    講師 齋藤真木

    利用者様の生活支援について学びます。それは、自分の生活を見直すことから始まります。

  • 武井浩子

    講師 武井浩子

    介護を受ける人にも、介護をする人にも優しいケアを。介護の知識・技術の最初の一歩。一緒に学びましょう。

看護学科

  • 宮坂光長

    教授 宮坂光長 学科長(精神看護学)

    生活と精神面へ影響がある外面的・内面的環境を理解し、その人がその人らしく生きるための精神的援助が伝えられればと思います。

  • 西沢三代子

    教授 西沢三代子(老年看護学)

    「看護」の道を選んで下さりありがとうございます。

  • 永石喜代子

    教授 永石喜代子

    看護師とは病気だけを観察するだけではなく、患者全体、人を看ることになります。それには、豊かな感性を持ち、人を理解し、尊敬する温かい心を磨きましょう!

  • 垣内いづみ

    講師 垣内いづみ(在宅看護論)

    患者さんをどのように理解するか…ということを学生と共に考え悩む時間を大切にしたいです。

  • 清沢京子

    講師 清沢京子(小児看護学)

    看護師経験が長かったので、現場の緊張と看護の楽しさをお伝えしながら一緒に勉強していきたいと思っています。

  • 五十嵐佳寿美

    講師 五十嵐佳寿美(在宅看護論)

    その人がその人らしく生きるための健康づくりへの支援について考えていきたいと思っています。

  • noimage

    講師 等々力菜美

  • noimage

    講師 塩澤綾乃

  • 畔上一代

    助教 畔上一代(老年看護学)

    人を看て護る、頼れる守り人になりましょう。

  • 大谷健史

    助教 大谷健史(成人看護学)

    看護師への道は決して平坦ではありません。それでも皆さんが看護師を目指すのならば、少しだけ背中を押してお手伝いします。

  • 牛山陽介

    助教 牛山陽介(基礎看護学)

    スキルが高いだけではなく、相手の心を大切にできる創造力豊かな看護師を共に目指していきましょう。

  • 笠原潮美

    助手 笠原潮美(成人看護学)

    さまざまな看護現場の経験から、心をこめた看護実践をお伝えします。自分を大切にして、相手を思いやる心を一緒に育てましょう。

  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 喀痰吸引等研修
  • 介護福祉士実務者研修講座
  • 松本看護大学・松本短期大学図書館
  • 情報公開
  • イベント・公開講座
  • 社会貢献・研究活動
  • 松本短大幼稚園
  • 地域貢献活動 ちくほくプラス