・松本短期大学の幼児保育学科で公開講座が行われました。地域の物語を通して、「子育て」や「当時の親子の心情」について考えました。
・パネリストの先生方の「心を耕す」「心を育てる」「無償の愛」等、昔話を通して、心にとどまる話を聞くことができました。
・公開講座後のアンケート感想より「愛されて育った子は、人を愛することができると思う。なかには残念ながら親の愛が少なかった子もいると思う。地域の人達とのつながりで、救える世の中であってほしい。」