page top

授業内容幼児保育学科

HOME > 学科紹介 > 幼児保育学科 > 授業内容

授業内容 PICK UP!

  • 子どもの音楽I

    子どもの音楽I

    個人レッスン形式で、それぞれの学生のレベルに応じた指導を行っています。加えて、弾き歌いの能力や、より高度なピアノ演奏の表現力など、保育現場で実践できる力を養います。

  • 子どもと運動遊び

    子どもと運動遊び

    鬼遊び・けん玉・竹馬などといった伝統的な遊びをはじめ、ボール等の用具を使った運動遊びの体験を通して、子どもの運動機能の発達について理解を深め、運動遊びの実践力を身につけます。

  • 子どもと造形表現

    子どもと造形表現

    造形における素材や教材の研究、道具の扱い方や手法などといった基礎技術を学ぶとともに、子どもに寄り添い、子どもの感受性や創造性を育むための造形あそびを習得します。

  • 子ども家庭支援論

    子ども家庭支援論

    家族とは何か、現代社会が抱える家族の問題とはどのようなものかを理解し、保育者として必要な支援の在り方について考えを深めていきます。

  • 保育・教職実践演習(幼稚園)

    保育・教職実践演習(幼稚園)

    松本短大幼稚園の園児とふれあい、模擬保育、グループワーク、地元自治体との協働イベント等を通して、保育現場で通用する実践力・指導力を高めていきます。

  • 教育実習|幼稚園での実習

    教育実習|幼稚園での実習

    実習事前指導を受けた後、主に1年次では見学・観察実習、2年次では学生自らが指導案を作成して部分実習・責任実習を展開していきます。

  • 保育実習I・II・III|保育所・施設での実習

    保育実習I・II・III|保育所・施設での実習

    保育所と保育所以外の児童福祉施設等、それぞれの現場で実習を行います。実習でのさまざまな経験を通して、保育技術の向上のみならず、保育士としての自覚を高めていきます。

  • 生涯スポーツII

    生涯スポーツII

    ゴール型球技(フットサル)やスノースポーツ(スキー・スノーボード)のルールや特性を理解し、生涯にわたってスポーツを安全に楽しむ資質や能力を身につけます。

カリキュラム

多角的なアプローチが、新しい保育の発想を養います多角的なアプローチが、新しい保育の発想を養います

開設単位:105(必修:42 + 選択:63)

基礎知識

専門科目を学ぶにあたって、必要な基礎知識を養います
  1年次 2年次
教養基礎科目
  • 暮らしの中の憲法
  • 暮らしの中の数学
  • 英語表現
  • 情報処理演習
  • キャリア形成 I
  • キャリア形成 II
  • 健康と運動 I
  • 健康と運動 II
  • 生命倫理
  • ことばと表現
  • 地域交流実践

専門的な技能と知識

歌・ピアノ・体育・工作・折り紙など、保育を行う上で必要とされる技能の習得や様々な領域からの見方を学習することで、子どもについての理解を深めます
  1年次 2年次
専門教育科目
  • 保育原理
  • 教育原理
  • 社会福祉
  • 社会的養護 I
  • 社会的養護 II
  • 教育課程の編成と評価
  • 保育・教育の心理学
  • 子どもと健康
  • 子どもと音楽表現
  • 子どもの音楽 I
  • 子どもと運動遊び
  • 子どもと身体表現
  • 子どもと環境
  • 子どもと人間関係
  • 子どもの理解と援助
  • 保育者論
  • ことばと表現
  • 子ども家庭福祉
  • 保育内容 総論
  • 保育内容の指導法 I(健康・表現)
  • 保育内容の指導法 II(環境・人間関係)
  • 乳児保育 I
  • 生涯スポーツ
  • 幼児教育の方法
  • 子ども家庭支援論
  • 子ども家庭支援の心理学
  • 子どもの保健
  • 子どもの健康と安全
  • いのちと環境
  • 子どもの音楽 II
  • 子どもと絵本
  • 子どもの食と栄養
  • 保育内容の指導法 III(言葉)
  • 特別な支援を必要とする子どもの理解と方法
  • 子育て支援
  • 保育・教育相談
  • 子どもと造形表現
  • 子どもと造形表現論
  • 乳児保育 II
  • 生涯スポーツ II
  • 幼児保育特講

実習系科目

幼稚園、保育園や施設での体験によって、実践的な力を身につけます
  1年次 2年次
保育士必修科目
  • 保育実習指導 I
  • 保育実習 I
  • 保育実習指導 II
  • 保育実習 II
  • 保育実習指導 III
  • 保育実習 III
  • 保育・教職実践演習(幼稚園)
教免必修科目
  • 教育実習指導
  • 教育実習
  • 教育実習指導
  • 教育実習

少人数ゼミナール

基礎ゼミナール・応用ゼミナール
ゼミ活動を通じて様々な経験や学びを重ね、成果をもとめます

  • 青空の下、自然の中でアート
  • 地域の子どもたちの前でクリスマスソングを披露
  • 学園祭「おとぎ祭」
  • 地域の子どもたちとの交流活動

幼児保育学科 時間割例

  月曜 火曜 水曜 木曜 金曜
1限 子どもと運動遊び 子どもの音楽Ⅰ 子どもと音楽表現 社会的養護Ⅰ 保育・教育の心理学
2限 ことばと表現 英語表現 子どもと身体表現 暮らしの中の憲法 教育原理
3限 社会福祉 情報処理演習     教育課程の編成と評価
4限 キャリア形成 子どもと環境   基礎ゼミナール 保育原理
5限          
  • オープンキャンパス
  • 資料請求
  • 喀痰吸引等研修
  • 介護福祉士実務者研修講座
  • 松本看護大学・松本短期大学図書館
  • 情報公開
  • イベント・公開講座
  • 社会貢献・研究活動
  • 松本短大幼稚園
  • 地域貢献活動 ちくほくプラス